この人と「食」トーク 「おいしゅうございます」の岸朝子さん


手作りの工程を大切に。
こだわりの乾麺で育てる「日本のおいしさ」。
厳選した原料で、手作りの風味を!
手折り、熟成麺は茂野の乾麺の命。

「日本のおいしさ」って何だろう?乾麺の製造を始めて40 年余り、私たちが追求してきたテーマです。
その一つの成果が、食品産業技術功労賞を受賞した「手折りめん」。「小さな鍋で、一人前から、だれにでも簡単に作れる乾麺を」そんな発想から生れた、個食タイプのつゆ付き乾麺です。 しかし、そのためには通常の乾麺のように棒状ではなく、四角いコンパクトサイズにする必要がありました。試行錯誤の末、私たちが辿り着いたのが、手作りの工程を大切にした独自の製法です。
麺は、国内産の良質な原料を厳選し、手間ひまかけて一つひとつ手で折り上げています。弊社製法特許の熟成乾燥方法で24時間(通常の乾麺は9 時間程度)じっくりと乾燥。これにより、茹でる時に麺のほぐれがよく、「角の立った麺」に仕上がります。 「つるつる、しこしこ」という、あの感覚ですね。
 
<1>

原料を練り上げる
<1
>ミキシング
国内の良質な原料
(そば粉、小麦粉、塩、水)
を混ぜ合わせます。

<2>

<2>麺帯複合機
麺帯複合機で原料を
練り上げます。

帯から「そば」へ
<3
>麺帯圧延機
練り上げた原料を帯状に
延ばします。この工程を7段階ほど重ね、麺帯の厚さを整えていきます。

<3>

原料を練り上げる
<4
>麺線切出機
麺帯を製品の太さに切り出します。このまま茹でても、「生そば」としておいしくいただけます。

<4>

<5>一次乾燥
コンベアで移動させながら一次乾燥。余分な水分が飛び、しなやかな麺に。
その後、40cmほどに切りそろえます。

<5>

一つひとつ手折り
<6
>手折り
麺は計量後、手作業で一束ごとに丁寧に折りあげていきます。
機械ではできない、手折りの風合いが生まれる瞬間です。

<6>
<8>

完成

手折りめんは、そばの他、うどん、ラーメン、きしめん、そうめん、ひやむぎでお楽しみいただけます。

<7>
<9>

<10>

【"そばの豆知識"はこちら】



ダイエット、血液浄化に効果的
「そば」は低インスリン食!


インスリンとは、炭水化物を摂取して上昇した血糖値を、元に 戻すために分泌されるホルモンのこと。ただ、脂肪や糖を蓄積する性質も備えているので、血糖値上昇指数(グリセミック・ インデックス=GI )の高い食品は要注意。でも逆に、GI 値の低 い食品を選んで食べれば、太りにくくなる。この効果を活用し たのが、「低インスリンダイエット」です。 日本人を対象に調査した結果では、米やパンよりは麺類のGI 値 が低くなっています。中でも「そば」は、基準食の米飯の約半分。そばは血統値が上がりにくく、体脂肪がたまりにくい食品 なのです。しかも腹持ちがよいため、間食の量も減る。また、低GI 食は善玉コレステロールを高め、血液をサラサラにする効果も。脂肪の多い食事に片寄りがちな現代人にとって、そばは効果的な食品なのです。

主な主食(穀類)のGI 値


フランスパン
食パン
もち
うどん
精白米
スパゲティ(パスタ)
中華麺
玄米
ライ麦パン
そば
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
93
91
85
85
84
65
61
56
55
54

データ:TN 健康科学研究所永田孝行所長
     2001年作成から抜粋

季刊つるつる Vol.1
【インタビュー】 ■ 季刊つるつる総合目次へ
【"そばの豆知識"】 ■ 茂野オンラインショップ
【"手折りめん"ができるまで】
 お問い合わせ先:info1@shigeno.co.jp
Copyright 2019 Shigeno Seimen, Inc. All rights reserved.