一つひとつ手間ひまかけてつくる手折りめん。 その最もポピュラーな商品が、この「矢切り手折りそば」です。 手ごろなお値段で、つるつるしこしこのお味。風味も豊かです。 |
ゆで時間目安
- ざる用 5分半
おいしい召し上がり方
- 沸騰しているお湯800cc(コップ約4杯)にそばを入れ、はしで軽くほぐし、5分(固め、かけ用)~6分ゆでます。
- ゆで上がったら手早くザルに取り、冷水で水洗いし、水を切ってから器に小分けして盛り付けてください。
- 別添のそばつゆとやくみ(わさび、ねぎ等)をご用意の上、天ぷら等を添えますと、一層おいしく召し上がれます。
※かけそばの召し上がり方
丼に別添のそばつゆを熱湯でうすめておき、ゆで上げたそばを湯切りして丼に移してください。
矢切り手折りそば 18入、 24入、 30入、 お徳用48入 もございます。
原材料などの情報は、賞味期限・原材料・原産地一覧をご覧ください。